Heisei Godzilla Live Film

6.15.2023

No. 010

平成ゴジラのライブフィルム
Heisei Godzilla Live Film

● 東宝特撮ライブラリーの有効活用
● Effective use of the Toho Tokusatsu Library

過去の作品からの流用映像は、昭和の東宝特撮時代からの伝統。限られた制作状況の中で、効率よく作品を作り上げていくための知恵なのだが、これも特撮映画を作り続けてきた東宝だからこそできることだ。平成ゴジラシリーズでもその例に漏れまず、過去の東宝特撮ライブラリーの映像が巧みに活用されている。

The use of footage from past works has been a tradition since the Toho special effects era in the Showa era. It’s wise to efficiently create a work in a limited production situation, but this is also something that Toho can do because it has been making special effects movies. The Heisei Godzilla series is no exception, and the images of the past Toho special effects library are skillfully utilized.

『VSビオランテ』では、浦賀水道でのゴジラと護衛艦隊との攻防シーンで、東宝映像製作の海上自衛隊のPR映画『海、翼、そして明日』(77年)から、実在の護衛艦の速射砲の発砲や防空ミサイル・シースパローの発射カットなどを使用(84年版『ゴジラ』でも同作から映像が使われている)。ゴジラによる大阪市街地の襲撃シーンでは、川北監督が特撮を担当した幻のテレビ特撮ドラマ『東京大地震M8.1』(80年)から抜き出されたビル群の崩壊、炎上カットが新撮の特撮カットと巧みに編集され、画面のボリューム感アップに貢献している。

In “VS Biollante”, in the battle scene between Godzilla and the escort fleet at Uraga Suido, from the Maritime Self-Defense Force’s PR movie “Umi, Tsubasa, and Tomorrow” (1977) produced by Toho Eiga, the real escort ship’s rapid-fire gun Shooting shots, air defense missiles and Sea Sparrow launch cuts are used (images from the same work are also used in the 1984 version of “Godzilla”). In the scene of Godzilla’s attack on the city of Osaka, the special effects of the collapse of the buildings and the burning cut taken from the phantom TV special effects drama “Tokyo Great Earthquake M8.1” (1980) directed by Kawakita. Cut and skillfully edited, it contributes to increasing the volume of the screen.

『VSキングギドラ』のキングギドラが引力光線で地上の破壊を行うシーンでは、東宝パニック映画『東京湾炎上』(75年)の大井火力発電所の爆発、炎上カットに引力光線を合成して使用。この一連は、後の『ゴジラ×メカゴジラ』(02年)でも、コントロール不能となり暴走を始めた3式機龍による、八景島の工場群の破壊シーンにも再び使用されている。

In the scene where King Ghidorah in “VS King Ghidorah” destroys the ground with gravitational rays, the explosion of the Oi thermal power plant in the Toho panic movie “Conflagration” (1975), the gravitational rays were used by synthesizing them with the flame cut. This sequence is used again in the later “Godzilla x MechaGodzilla” (2002) in the destruction scene of the Hakkeijima factory group by the Type 3 Kiryu, which became uncontrollable and began to run amok.

「VSモスラ」では、北極海の氷山に潜む幼虫バトラの出現シーンは、『ノストラダムスの大予言』(74年)から割れる氷山のカットをチョイス。名古屋城を襲う幼虫バトラのシークエンスで崩壊する石垣のカットは、川北監督が特撮を手がけたテレビ版『日本沈没』第4話「海の崩れる時」の姫路城崩壊のシーンから選ばれている。

In “VS Mothra,” the appearance scene of the larva Battra hiding in the iceberg of the Arctic Ocean was chosen from the scene of the cracking iceberg from “Prophecies of Nostradamus” (1974).The stone wall collapsing in the sequence of the larva Battra attacking Nagoya Castle The cut is selected from the scene of the collapse of Himeji Castle in the TV version “Japan Sinks” episode 4 “When the Sea Collapses,” which was directed by Kawakita.

「VSメカゴジラ』では、冒頭部のメカゴジラのシュミレーション訓練で、コクピット内のモニター映像に、84年版「ゴジラ」や「キングギドラ』の場面を使用。

In “VS Mechagodzilla,” scenes from the 1984 version of “Godzilla” and “King Ghidorah” are used for the monitor images in the cockpit during MechaGodzilla’s simulation training at the beginning.

『VSスペースゴジラ』では、鹿児島湾内でのゴジラとGフォース海上部隊の戦闘シーンで、ゴジラが熱線を吐くカットを『VSモスラ』から、爆発炎上するGフォース護衛艦のカットを『VSビオランテ』から、それぞれ流用している。

In “VS Space Godzilla,” in the battle scene between Godzilla and the G Force naval forces in Kagoshima Bay, the scene where Godzilla emits heat rays from “VS Mothra,” the scene of the G Force escort ship exploding and burning from “VS Biollante,” are used respectively.

こうしたライブフィルムの巧みなセレクトは、円谷英二時代から東宝特撮に携わり、素材のありかを熟知している川北監督だからこその芸当といえよう。(中村)

Such skillful selection of live films can be said to be the feat of director Kawakita, who has been involved in Toho special effects since Eiji Tsuburaya’s era and is familiar with the source of the material. (Nakamura)

Caption

円谷英二の技を継いだ川北監督もまた、「編集の人」。ライブフィルムのセレクト、そして織り交ぜ方が巧みなのだ。

Director Kawakita, who inherited Eiji Tsuburaya’s technique, is also an “editor.” The selection and interweaving of live films is skillful.

Source: 平成ゴジラパーフィション (アスキー•メディアワークス), p 148