Godzilla known all over the world

8.6.2023

Column

「ゴジラ」の名を全世界に轟かせた「怪獣王ゴジラ」。
ここには、もうひとつのゴジラ・ワールドがある

“King of the Monsters Godzilla” made the name “Godzilla” known all over the world. Here is another Godzilla world

ゴジラ映画は、現在までにあらゆる国で上映され、人気を博している。このいわゆる『海外版』は、その国の人がわかりやすいように編集が施されているが、これがまた、日本人の目から見ると不思議な感覚を味わわせてくれる。そのなかでも第一作目の「ゴジラ」の海外版「怪獣王ゴジラ」は、見る者に衝撃(?)を与える作品である。

Godzilla movies have been screened in every country to date and are gaining popularity. This so-called “overseas version” has been edited to make it easier for the people of that country to understand, but from a Japanese point of view, it also gives us a sense of wonder. Among them, the overseas version of the first work “Godzilla,” “Godzilla King of the Monsters” is a work that gives a shock (?) to the viewer.

まず、日本で公開したときにはスタンダード・サイズだったものをマスキングして、シネマスコープ・サイズにしている。そのため、人間の頭やゴジラの頭、ときには顔までフレームからはみ出しているのだ。迫力を出すために取られた手段だったのだろうが、ちょっと計算違いだったかもしれない(現在出ている海外版ビデオはスタンダードである)。

First of all, we masked what was standard size when it was released in Japan and made it cinemascope size. As a result, the human head, Godzilla’s head, and sometimes even the face protrude from the frame. It may have been a means taken to make it powerful, but it may have been a bit of a miscalculation (the overseas version video that is currently out is the standard).

物語的には、レーモンド・バー扮する海外特派員ジャーナリスト、スティーブ・マーチンが、ドキュメンタリーを見ているように解説している。ここで凄いのは、オリジナル出演者と彼の共演シーンである。切り返しカットや、平田、宝田などのそっくりさん(?)を使って撮影、入されており、「ブルース・リー/死亡遊戯」(78年・東宝東和)のような苦労がうかがえる。さらに、そのほかの追加シーンからも、当時のアメリカ人の日本人に対する見方がわかったり、世相が見えてくる。

In terms of story, overseas correspondent journalist Steve Martin, played by Raymond Burr, explains as if he were watching a documentary. What is amazing here is the original performer and his co-star scene. It is filmed and inserted using cutbacks and look-alikes (?) such as Hirata and Takarada, and you can see the hardships of “Bruce Lee/Game of Death” (1978, Toho Towa). Furthermore, from the other additional scenes, we can understand how Americans viewed Japanese people at the time, and we can see the social conditions.

また、日本で第一作の「ゴジラ」84年の「ゴジラ」がつながっているように、海外版もつながりを見せている。84年の海外版「ゴジラ1985」では、アメリカのペンタゴンのシーンが追加撮影されており、生き証人、スティーブ・マーチンが、アドバイザーとして呼ばれている。

Also, just as the first work “Godzilla” in Japan is connected to “Godzilla” in 1984, the overseas version also shows a connection. In the overseas version of “Godzilla 1985” in 1984, the scene of the Pentagon in the United States was additionally shot, and a living witness, Steve Martin, was called as an advisor.

ここで取り上げたのはほんの一部である。機会があれば、ぜひ一度見て、”日本のゴジラ”が”世界のゴジラ〟であることを実感してほしい。

Only a few are covered here. If you have the chance, please take a look and see for yourself that “Godzilla of Japan” is “Godzilla of the world.”

Captions

主役のレーモンド•バー
Starring Raymond Burr

世界の恐怖となったゴジラ
Godzilla became the fear of the world

海外版独自のシーンだが、うまく組み込まれている
It’s a scene unique to the overseas version, but it’s incorporated well

特撮映画大全集 Distributed by TOHO Special Effects Movies, p 37