Fighting with three necks

3.23.2023

P 263

◆ 三本の首で勝負
◆ Fighting with three necks

キングギドラのデザインはユニークでしょ。絵コンテではあのように金色に輝くすさまじいものではなく、いわゆる神話に出てくるヤマタノオロチの竜に似ていました。色もたしか極彩色だったと思います。スタッフから意見百出で、最終的に金ピカのあの姿になったんです。金色には人間のゴールドに対する執着というか、強さがありますね。あれだけ大きなからだだから金色なら迫力が出るぞということになって。最初はシルバーという案もあったんですけど、ブルーバックで撮るときに不都合なんです。

King Ghidorah’s design is unique. In the storyboard, it didn’t look like that golden, frightening dragon, but rather resembled the so-called Yamata no Orochi dragon that appears in mythology. I think the colors were very colorful. After a lot of opinions from the staff, we ended up with that shiny gold figure. Gold has strength, or rather, human obsession with gold. Because it’s such a big body, it was decided that if it was gold, it would be powerful. At first, I had a plan to use silver, but it was inconvenient when shooting with a blue background.

どうにか造型ができあがって、汚れないようにベニヤ板の上にのせましたけど、首が多くて長いから四枚ほど敷きました、いつもの怪獣なら一枚で済むんですけどね。

I managed to make the mold and put it on a plywood board so that it wouldn’t get dirty, but because it has a long neck, I used about four boards.

Caption

首を伸ばせば人間の3倍になり、迫力満点のキングギドラ(第5作)

If he stretches his neck, it will be three times the size of a human being, and the impressive King Ghidorah (5th work)

P 264

デレーッとだらしなく横になっているから、「なんだよ、こんなのかよ」っていう感じだったんですけど、俳優の宇留木耕嗣君が試着したら、頭が重くてバランスがとれない。ピアノ線で吊るから動きにくいしね、役者泣かせの怪獣でしたよ。ぬいぐるみというより被り物でしょ。俳優の肩の上に首を立ててのせるんですから、彼は支えるのが精一杯です。

It was lying down lazily, so I was like, “What is this?” But when actor Uruki Koji tried it on, his head was heavy and he couldn’t balance. It was difficult to move because it was hung by a piano wire, and it was a monster that made the actor cry. It’s more of a blanket than a plush toy. I’m putting my head on the actor’s shoulder, so all I can do is support him.

ところが立ち上がると迫力満点、首を伸ばせば人間の三倍になります。ゴジラが大きいといっても、見せ方で大きくしているだけで、キングギドラは現実に大きいんですからね。大きすぎて、ホリゾントからはみ出ちゃう。キャメラマンの立場からいえば、大きいのは困りものです。

However, when it stands up, it is full of power, and if it stretches its neck, it becomes three times that of a human. Even if Godzilla is big, it’s just a way to show it, and King Ghidorah is actually big. It’s too big and sticks out of the horizont. From a cameraman’s point of view, a big one is a problem.

キングギドラとゴジラが一緒に登場すると、大人と子どもみたいな差が出て、主役のゴジラが完全に食われちゃう。横綱相撲じゃないけど、さあ来いと両手を広げたようなもので、格の違いが一目瞭然なんです。ゴジラを上から押さえ込んだらイチコロです。で、大きさを武器にせず、首で戦う怪獣にしようということになりました。円谷さんはかつて『日本誕生』で苦労したヤマタノオロチのシーンを思い出して、「大変だけれど、からだを縮めて三本の首で勝負しよう」と。

Caption

主役のゴジラを完全に食ってしまう迫力のキングギドラ(第5作)

P 265

ゴジラのアクションもそれまではワァーッと放射能を吐くだけでしたけど、この映画ではゴジラが頭からぶつかっていくとか、首の下をくぐって戦うとかの新しいアクションを取り入れました。キングギドラの首が上がったときに潜り込むとかね。キングギドラのキャラクターがゴジラのアクションを変えたわけですね。その意味でも怪獣物の特撮にとって、キングギドラの存在は大きかったですよ。この怪獣の登場で特撮のいろいろな表現方法が変わりましたからね。

Until then, Godzilla’s actions were just spewing radioactivity, but in this movie, we introduced new actions such as Godzilla hitting him from the head or going under his neck to fight. For example, when King Ghidorah’s neck rises, it dives in. King Ghidorah’s character changed Godzilla’s actions. In that sense, the presence of King Ghidorah was huge for monster special effects. The appearance of this monster has changed various ways of expressing tokusatsu.

現場で撮っているときは、キングギドラは人気者になるぞという予感はなかったけど、ゴジラの強敵だという意識はありましたね。キングコングやモスラの比ではありません、迫力がまるで違いますから。わたしは、でかすぎて撮りにくかったけど、いい物が出てきたなあと感心しました。

When I was shooting on set, I had no premonition that King Ghidorah would become popular, but I was aware that he was a formidable enemy of Godzilla. It’s not the ratio of King Kong or Mothra, because the power is completely different. It was too big for me to take a picture of, but I was impressed with how good it turned out.

Source: ゴジラ•デイズ, p 263-265