The Cultural History of Godzilla Introduction – Pt 48

6.8.2023

「ゴジラの精神史」The Cultural History of Godzilla 1954 by Shuntaro Ono (2014)
「ゴジラの精神史」The Cultural History of Godzilla 1954 by Shuntaro Ono (2014)

P 124

『キング・コング』と『ゴジラ』
“King Kong” and “Godzilla”

ゴリラはもともと紀元前五百年ごろカルタゴの探検家ハンノーがアフリカ北西部を探検した記録をギリシャ語に訳したときに使われた言葉だ。現地の毛深い人々をそう通訳が呼んでいたという内容で、おそらくアフリカの現地語だった。男性は捕まえられなかったが、女性を三人(三頭?)捕まえ、毛皮をはいでカルタゴに運んだ、という記述がある。それを念頭において、一八四七年にアメリカ人の伝道師のトマス・サベジがアフリカの類人猿のゴリラを「ゴリラ」と名づけた。だがそれ以来、ゴリラとは「毛深い女性」という意味合いだと誤解されてきた。

The word gorilla was originally used when the Carthaginian explorer Hanno translated into Greek about his expeditions to northwestern Africa around 500 BC. The content was that the interpreter called the local hairy people that way, and it was probably in the local language of Africa. The man was not captured, but there is a record that he captured three women (three?), stripped them of their furs, and transported them to Carthage. With that in mind, in 1847 the American evangelist Thomas Savage named the African ape gorilla “gorilla.” But since then, the word gorilla has been misinterpreted to mean “hairy woman.”

「ゴジラ」は母音の「A」で終わるので雌だという説があるが、これはゴリラを毛深い女とする民間語源からの類推である。マーク・ジャコブセンは『ゴジロ(GOJIRO)』(一九九一年)というポストモダン小説を書いたが、これは雄である印の母音の「0」と「次郎」との複合のせいで語呂がいい。もっともこのゴジロは単なるモンスターではなく映画のスターとなっていて、南太平洋で原水爆実験の放射能によって巨大化し知性をもっているトカゲである。しかも人間の言葉を話すわけで、ゴジラの擬人化の極地だろう。これでは初代ゴジラとはかなり違う怪獣となってしまっている。

There is a theory that “Godzilla” is female because it ends in the vowel “A,” but this is an analogy from folk etymology that gorilla is a hairy woman. Marc Jacobsen wrote a post-modern novel called GOJIRO (1991), but the wording is garbled because of the combination of the male sign vowels “0” and “Jiro.” However, this Godzilla is not just a monster, but a movie star, a lizard that has become gigantic and intelligent due to the radioactivity of the atomic and hydrogen bomb tests in the South Pacific. Moreover, it speaks human language, so it would be the extreme of anthropomorphic Godzilla. With this, it has become a monster that is quite different from the original Godzilla.

P 125

『キング・コング』はそれを踏まえたストーリーになっている。ジャングル映画を撮影する興行師 が、女優志願のアンを連れてスカル島へとたどりつく。原住民がいけにえとして彼女をキングコング に捧げると、洞穴の自分の巣へと連れて行く。その途中で恐竜たちと闘争するが勝ち続ける。隙を見 てアンの恋人になった船乗りが彼女を助け出すと、キングコングは追ってくる。それをガス弾で眠ら せ調教して、ニューヨークに見世物として連れてくる。だが、カメラのフラッシュで暴走し、アンを 掴んでエンパイアステートビルディングの頂上に上ると、複葉機の機銃で心臓を撃たれて落下して亡くなる。

“King Kong” is a story based on that. A showman filming a jungle movie arrives at Skull Island with Anne, an aspiring actress. Her natives offer her girlfriend as a sacrifice to King Kong, taking her to her own nest in her cave. Along the way he battles the dinosaurs but keeps winning. Her sailor, who took advantage of her and became Anne’s lover, rescues her, and her King Kong chases after her. He puts it to sleep with gas canisters, trains it, and brings it to New York as a spectacle. However, he goes berserk with her camera flash, grabs her Anne and climbs to the top of the Empire State Building, where biplane’s machine gun shoots him in the heart and he falls to his death.

『ゴジラ』の起源を語るときに一九三三年の巨大ゴリラ映画『キング・コング』は避けて通れない。 特技監督の円谷英二がフィルムを一こまずつ研究したというのは有名な話だし、本多猪四郎監督も大 きな影響を受けたといっている。メリアン・C・クーパーとアーネスト・B・シェードザックの共同 監督だが、彼らは北部タイを舞台に象を登場させた『チャングー荒野のドラマ』(一九二七年)というド キュメンタリー映画を制作していて、エキゾチックなものが見世物となることを承知していた。

When talking about the origins of “Godzilla,” one cannot avoid mentioning the 1933 giant gorilla movie, “King Kong.” It is a well-known story that Eiji Tsuburaya, a special effects director, studied film step by step, and director Ishiro Honda is said to have been greatly influenced by his work. Co-directed by Merian C. Cooper and Ernest B. Schaedsak, they produced his documentary film, Canggu Wilderness Drama (1927), set in northern Thailand and featuring elephants. and knew that the exotic would be a spectacle.

特撮担当のウィリス・オブライエンに より、ストップモーションで撮影された キングコングや恐竜の動き、さらに前景 や背景となった人物たちとの合成が見事 である。とりわけコングのような咆哮は『原子怪獣現わる』でも『ゴジラ』でも採用された。

Willis O’Brien, who was in charge of special effects, created a splendid combination of the movement of King Kong and dinosaurs shot in stop motion, as well as the people in the foreground and background. In particular, the Kong-like roar was used in both “The Beast from 20,000 Fathoms” and “Godzilla.”

Caption

1933年公開時の『キング・ コング』のポスター。 こう いう場面は映画にはなく、 美女をもつ左手でコングは 複葉機を叩き落すのだ。

A poster for King Kong, released in 1933. The scene where he says this is not in the movie, Kong knocks down a biplane with his left hand holding a beautiful woman.

P 126

映画会社のRKOが誇ったのは、資本参加した RCAによる映画館の音響装置で、それが存分にいかせるジャンルとして、女性の悲鳴が効果的なホ ラー物や高音が響くミュージカル映画が選ばれたのだ。マックス・スタイナーによる音楽もときにエ キゾチックな太鼓の音などを利用している。美女と野獣のテーマに沿って話が進行し、当時世界でい ちばん高かったエンパイアステートビルから落下してキングコングが亡くなるところまでを大画面の 迫力を利用して、二つの戦争の間のアメリカの文化的イコンとなっている。

The film company RKO was proud of the movie theater sound equipment produced by RCA, in which it invested. Music by Max Steiner also sometimes makes use of his exotic drum sounds. The story follows the theme of Beauty and the Beast, using the power of the big screen to show King Kong dying after falling from the Empire State Building, the tallest building in the world at the time. It has become an American cultural icon.

この映画がなければ、任天堂のアーケードゲームとして一九八一年に発表された「ドンキーコン グ」という名称は生まれなかったはずだ。北米市場でのポパイの版権がとれずに独自のキャラクター を作ることになって、ゴリラが活躍する「まぬけなゴリラ」という意味合いで作り出されたが、日本 のスタッフが美女と野獣のモチーフをしめすのに、「ドンキーゴリラ」とは発想しなかったのである。 このとき、ゴリラにさらわれたレディを救出するキャラクターとしてマリオが生み出された。それほ どにコングという名前は一般に流布していた。もっともその後訴訟事件に発展したのだが、コングに はゴリラという意味しかないとして裁判所に却下された。

Without this film, the name “Donkey Kong,” which was announced as a Nintendo arcade game in 1981, would not have been born. The copyright for Popeye in the North American market could not be obtained, so it was decided to create a unique character. However, I did not come up with the concept of “Donkey Gorilla.” At this time, Mario was created as a character to rescue Lady who was kidnapped by a gorilla. That’s why the name Kong was popular everywhere. However, it later developed into a lawsuit, but was dismissed by the court because Kong only meant that he was a gorilla.

キングコングの名前は中国語の「金剛」から来たともされるが定かではない。ただし、現在も中国語訳は「金剛」となる。英語は「コング王」というのが直訳だろうが、キングとコングが韻を踏んでいるせいでそのまま使われる。ゴジラ同様に、意味よりも音が重要だったわけだ。ゴジラをゴリラとクジラを合成したものとする考えそのものが『キング・コング』の影響下にある。

King Kong’s name is said to have come from the Chinese word ‘Kongo,’ but this is not certain. However, the Chinese translation is still ‘Kongo.’ In English, the literal translation would be “King Kong,” but because King and Kong rhyme, it is used as is. Like Godzilla, the sound was more important than the meaning. The very idea of Godzilla as a hybrid of a gorilla and a whale is under the influence of King Kong.

『キング・コング』では、進化から取り残された生きた化石のように、インドネシア沖のスカル島に巨大な猿人やステゴサウルス、プロキオサウルス、ティラノサウルスなどの恐竜やプテラノドンといった翼竜が棲息している。

In King Kong, like living fossils left behind by evolution, Skull Island off the coast of Indonesia is inhabited by giant ape-men, dinosaurs such as Stegosaurus, Prochiosaurus and Tyrannosaurus, and pterosaurs such as Pteranodon.

P 127

手書きの地図をもとにたどるというのは、まさにコナン・ドイルの『失われた世界』の後継者である。そして、「南緯二度、東経九十度」という二〇〇五年のスマトラ沖地震で津波の被害をうけたニアス島近くの正確な緯度と経度が映画の中で語られる。だが、ゴリラはアフリカに生息するものであり、インド洋の島にいること自体が幻想なのだ。ニューヨークと遠く離れた別世界ということがはっきりする。スカル島はのちにゴジラたちが棲息する南洋の「怪獣島」などの設定にもつながる。

Tracing from hand-drawn maps is exactly the successor to Conan Doyle’s The Lost World. In the film, the exact latitude and longitude of Nias Island, which was devastated by the tsunami caused by the 2005 Sumatra earthquake at 2 degrees south latitude and 90 degrees east longitude, are told in the film. But gorillas live in Africa, and being on an island in the Indian Ocean is an illusion. It becomes clear that it is a different world far away from New York. Skull Island will later lead to the setting of “Monster Island” in the South Seas where Godzilla and others live.

『キング・コング』と『ゴジラ』との類似点は、スカル島の住民がキングコングをたたえて踊りをおこなうところで、これは大戸島の住民がゴジラを恐れて神楽を舞う場面となった。原住民が異教の神を崇拝しているというのは辺境物映画の定番である。もっとも、コングは島の奥に隠れているのであり、ゴジラのように海からやってきたわけではない(これを想像的になぞったのが幼虫がダムを壊して東京タワーへ突進する『モスラ』なわけだ)。

A similarity between “King Kong” and “Godzilla” is that the residents of Skull Island perform a dance in honor of King Kong, which became the scene where the residents of Odo Island perform kagura in fear of Godzilla. Natives worshiping pagan gods is a staple of frontier movies. However, Kong is hiding in the depths of the island, and he did not come from the sea like Godzilla.

いちばんの類似点は、キングコングが映画監督兼興行師によって見世物としてニューヨークに連れてこられてからの都会の破壊にあるだろう。カメラのフラッシュがキングコングの暴走の引き金になるのは、ゴジラに照明を当てるなという山根博士の忠告となった。当時地下鉄ではなく高架を走っていた列車をキングコングがとめてしまう場面がある。これはそのまま品川駅の場面に借用された。それから複葉機からの機銃掃射がキングコングを仕留めるのだが、ゴジラが勝鬨橋で航空防衛隊の攻撃を受けて海へと還っていった場面ともつながる。

The closest analogy would be the urban destruction after King Kong was brought to New York as a spectacle by a film director and impresario. It was Dr. Yamane’s advice not to shine light on Godzilla that the camera flash would trigger King Kong’s rampage. There is a scene where King Kong stops the train that was running on the elevated instead of the subway at that time. This was borrowed as is for the scene at Shinagawa Station. Then, strafing from a biplane kills King Kong, but it also connects with the scene where Godzilla was attacked by the Air Defense Force at Kachidoki Bridge and returned to the sea.

P 128

両者の大きな相違点は「美女と野獣」のテーマが「ゴジラ」に存在しないことだろう。『キング・コング』では最初から最後までこのテーマの存在が繰りかえされる。「美女が野獣を殺したのだ」という興行師のセリフで映画は閉じる。三角関係がキングコングとアンと船員との間に起るのだが、キングコングが類人猿という設定のせいである。飛行機からの射撃で心臓から流れた血を不思議そうに見たりとか、アンの叫びを聞きつけるたびに彼女を守るためにティラノサウルスやプテラノドンと戦うなど、人間らしさが強調される。

The big difference between the two is that the theme of “Beauty and the Beast” does not exist in “Godzilla.” In “King Kong,” this theme is repeated from beginning to end. The film closes with the showman’s line, “Beauty killed the Beast.” A love triangle develops between King Kong, Anne, and the sailor, due to King Kong being an ape. Humanity is emphasized, such as watching strangely the blood flowing from her heart when shooting from an airplane, and fighting Tyrannosaurus and Pteranodon to protect Anne whenever she hears her screams.

ところが『ゴジラ』のヒロインである山根博士の娘恵美子は、ゴジラとの間に三角関係を作ったわけではない。芹沢博士と尾形との間の三角関係である。アンが恋をする船乗りにあたるのが尾形だとすれば、キングコングにあたるのが芹沢博士だろうが、それは美女と野獣のテーマとは別種のものとなっている。つまり、『ゴジラ』は恐竜を採用したことで、『キング・コング』から大きくそれることができたのだ。

However, Dr. Yamane’s daughter Emiko, the heroine of “Godzilla,” did not create a love triangle with Godzilla. It is a love triangle between Dr. Serizawa and Ogata. If Ogata is the sailor Anne falls in love with, Dr. Serizawa is King Kong, but that is a different kind of theme from Beauty and the Beast. In other words, “Godzilla” was able to deviate greatly from “King Kong” by adopting dinosaurs.