The Story of Godzilla’s Birth – Pt 37

10.31.2023

The Story of Godzilla's Birth
「ゴジラ誕生語」The Story of Godzilla's Birth by Osamu Yamaguchi

P 83

8
逆境をバネに

8
Use adversity as a springboard

円谷はよく、アイデアマンだと言われる。

Tsuburaya is often said to be a man of ideas.

例えば火山の噴火のシーンを撮るときには、火山のミニチュアを逆さにし、それを水槽に沈める。

For example, when filming a scene of a volcanic eruption, he turned a miniature volcano upside down and submerge it in a tank of water.

そしてその火山の中に牛乳を注ぐ。すると、噴火口からもやもやとした牛乳が水槽の中に流れ出す。キャメラを逆さにしてこのシーンを撮ると、まるで本物の火山が噴火しているように見えた。

Then he poured milk into the volcano. Then, a cloud of milk flows out of the crater and into the aquarium. When the camera was turned upside down to capture this scene, it looked like a real volcano was erupting.

また、飛行機の飛ばし方にも人間の盲点を突くようなアイデアを出した。

He also came up with an idea for how to fly an airplane that exploits human blind spots.

普通、ミニチュアの飛行機が飛んでいる場面では、観客は無意識に飛行機の上に目をやる。「糸かなんかでつってあるのだろう。」と考えるからだ。円谷はその逆を突いた。飛行機を逆さにつって撮影し、画面ではそれを上下反転する。観客はまさか飛行機の下に線があるとは思わないから、万が一、糸(ほとんどの場合はピアノ線)がかすかに映ったとしても気がつかない、というわけだ。

Normally, when a miniature airplane is seen flying, the audience unconsciously looks up at the plane. This is because they think, “Maybe it’s tied up with some thread.” Tsuburaya did the opposite. He photographs airplanes hanging upside down and flips them upside down on screen. The audience never expects there to be a line under the plane, so even if a string (often a piano line) is faintly visible, they won’t notice.

しかし、円谷は、単なるアイデアマンではなかった。事実を知りつくし、計算しつくしたうえで指示を出す緻密さも持ち合わせていた。

However, Tsuburaya was not just a man of ideas. He knew all the facts and had the precision to give instructions after making thorough calculations.

ある日、『ゴジラ』の撮影を担当した有川貞昌は円谷から突然、
「あの電柱は何メートルあるか知ってるか。」

One day, Sadamasa Arikawa, who was in charge of filming Godzilla, suddenly received a call from Tsuburaya.
“Do you know how many meters long that telephone pole is?”

と、たずねられた。いつも目にしているものではあるが、そう聞かれても困る。

He asked. It’s something he sees all the time, but it bothers him to hear that.

P 84

「だいたい10メートルくらいでしょうか。」

“It’s about 10 meters.”

「まあ、いい線だな。」

“Well, that’s a good line.”

そう言って、電柱に近づいていく。

Saying that, he approaches the telephone pole.

「この電柱は、14メートル。電柱の長さってみんな同じだと思っている人が多いけど、大きく分けて3種類あるんだ。12メートル、14メートル、16メートルってね。」

“This telephone pole is 14 meters long. Many people think that all telephone poles are the same length, but there are roughly three types: 12 meters, 14 meters, and 16 meters.”

それじゃ、どうしてこの電柱が14メートルだってわかったんだろう。有川がそう思っていると、「気がつかなかったかもしれないけど、電柱にはみんな、こういうものがついているんだ。」

Then how did they know this telephone pole was 14 meters long? As Arikawa thought this, he said, “I may not have noticed, but all telephone poles have something like this on them.”

円谷の指さす場所を見ると、高さ2メートルほどのところに、直径5センチぐらいの白くて丸いものがある。

When he looked at the spot Tsuburaya was pointing at, he saw a white, round object about 5 centimeters in diameter, about 2 meters high.

「そう言われればこういうの、あったような気もします。」

“If you say so, I feel like something like this happened.”

人間の記憶なんて、この程度である。しかし「この程度のもの」も見逃さないのが円谷だった。よく見ると、細かい文字が書かれている。

This is the extent of human memory. However, Tsuburaya did not overlook “something of this level.” If you look closely, you can see fine letters written on it.

「えーと、1948、14、5・0、1・3t……何です? これって。」

“Um, 1948, 14, 5.0, 1.3t…what is this?”

有川にはさっぱりわからない。

Arikawa had no idea.

「そこには製造年、全長、強度、重量なんかが書いてあるのさ。」

“It has the year of manufacture, overall length, strength, weight, etc. written on it.”

知らなかった。だけどそれが何だというのだろう。

He did not know. But what is that?

円谷は分厚いめがねを通して、じっと有川を見た。

Tsuburaya stared at Arikawa through his thick glasses.

「いいか、有川君。まず電柱を見せる。その電柱の高さの比率からゴジラの大きさをわからせる。そのためには、電柱の高さを知っておく必要があるだろう?」

“Listen, Arikawa-kun. First, I’ll show you a telephone pole. I’ll tell you the size of Godzilla from the ratio of the height of that telephone pole. In order to do that, you need to know the height of the telephone pole, right?”