The Story of Godzilla’s Birth – Pt 58

3.18.2024

The Story of Godzilla's Birth
「ゴジラ誕生語」The Story of Godzilla's Birth by Osamu Yamaguchi

P 130

また、撮影所のオープンセットでも、同じようなことがあった。

A similar thing happened on an open set at a filming location.

「ほら、これがゴジラだ。こわいぞ~!」

“Look, this is Godzilla. It’s scary!”

見ると助監督の梶田興治が、長いさおの先に布きれをつけて高く持ち上げている。それを見上げて役者たちが芝居をしているのだ。そのシーンの撮影が終わったあと、中島は役者たちに聞かれた。

When I looked, I saw assistant director Koji Kajita holding a long pole with a piece of cloth attached to the end. The actors are acting while looking up at it. After filming that scene, Nakajima was asked by the actors.

「なあ、春ちゃん。ゴジラって、どんな怪物だ?」

“Hey, Haru-chan. What kind of monster is Godzilla?”

ゴジラにおどろいている役者が、ゴジラの姿も形も見たことがないのだ。布きれが怪物だと言われてもピンと来ないのは無理もない。これはやがて「置きゴジラ」といって、ゴジラの顔の模型を使うようになる。

The actors who are amazed by Godzilla have never seen Godzilla in its shape or form. No wonder people don’t understand when people say that a piece of cloth is a monster. Eventually, a model of Godzilla’s face was used as a “Godzilla stand.”

中島の仲間に越後憲三という役者がいた。この男は特にゴジラが気になってしかたなかった。

One of Nakajima’s friends was an actor named Kenzo Echigo. This man was especially curious about Godzilla.

ゴジラの現場っていうのはすごいらしいな。なあ、ちょっとでいいから見せてくれよ。」

The Godzilla scene seems amazing. Hey, just show me a little bit. ”

一度は断った中島だったが、あまりにもしつこいため、円谷にそっとたずねてみた。

Nakajima refused at first, but he was too persistent, so he asked Tsuburaya quietly.

「あの、こいつがどうしてもゴジラの現場を見たいって言うんで、ちょっとだけ見せてやってもいいでしょうか。」

“Um, this guy really wants to see the Godzilla scene, so is it okay if I show him a little bit?”

ゴジラは特別な仕事だ。プロデューサーの田中が、重役たちを連れてきても現場は見せずに帰ってしまうくらいだ。無理に決まってる、とはじめから思っている中島だったが、

Godzilla is a special job. Even when Tanaka, the producer, brought in executives, they would leave without seeing the set. Nakajima thought from the beginning that it was impossible, but

「そうか。中島君の友だちか・・・・・・。じゃ、ちょっとだけだぞ。それからこのことはないしょにな。」

“I see. Are you a friend of Nakajima-kun’s…? Well, just for a little while. And then this won’t happen.”

意外だった。円谷のこの言葉に、中島は自分がいかに大切にされているかを痛感した。

That was surprising. These words from Tsuburaya made Nakajima realize how much he was valued.

「うわっ、これはすげえな。」

“Wow, this is amazing.”

P 131

スタジオの中に入れてもらった越後は、おどろき、そしてポカンと口を開けていた。本物そっくりの街並み。そして初めて見るゴジラ。越後は中島と円谷に感謝し、大部屋へともどっていった。

When Echigo was let into the studio, he was surprised and gaped. A cityscape that looks just like the real thing. And seeing Godzilla for the first time. Echigo thanked Nakajima and Tsuburaya and returned to the large room.

中島は着ぐるみを脱いで、本多監督の本編にも出演している。新聞記者の役で、セリフもある。その撮影の日。スタジオには新聞社のセットが作られていたが、窓の外は殺風景なスタジオそのままだ。聞くと、「外の風景は、スクリーン・プロセスでやるからだいじょうぶ。」とのこと。

Nakajima also appeared in director Honda’s feature film without the costume. He plays the role of a newspaper reporter and has some lines. The day of the shooting. A newspaper office set had been built in the studio, but outside the window was a bleak studio. When I asked him about it, he said, “The outside scenery will be done using a screen process, so it’s fine.”

もうひとりのゴジラ役、手塚も、取材や編集の指揮をするデスクの役で出演している。その新聞社のシーンを見てみよう。

Tezuka, who plays the other Godzilla, also appears in the role of Desk, who directs the reporting and editing. Let’s take a look at the scene at the newspaper office.

大量の新聞が印刷機によって印刷されている。新聞社の一室では、記者たちがあわただしく仕事をている。大きな窓の向こうには、スクリーン・プロセスで映し出された駅の光景が広がり、ちょうど電車が到着したところだ。実写と思ってもなんの不思議もない映像である。

Large quantities of newspapers are printed by printing presses. In a room at the newspaper office, reporters are busy working. Beyond the large windows, the scenery of the station projected on the screen spreads out, the train has just arrived.There is nothing strange about this image considering it is a live-action movie.

次ページの写真で、左から2人目、耳に鉛筆をはさんだ記者が中島だ。その向こうで腰に手を当てて立っているのが手塚である。ひとりの記者が考えを述べる。

In the photo on the next page, Nakajima is the second reporter from the left with a pencil in his ear. Tezuka was standing on the other side with his hands on his hips. A reporter gives his thoughts.

「山根博士の意見には、重大な点が含まれている。おそれているばかりが能じゃないでしょう。大いに研究すべきですよ。」

“Dr. Yamane’s opinion contains important points. Noh is not just about being afraid. We should do a lot of research.”

ここで中島が発言する。右手を振り上げての熱演だ。

Nakajima speaks here. It was a passionate performance with his right hand raised.

「しかし、現実の災害はどうするんだ。」

“But what about real disasters?”

セリフはこの一言だけ。

This is the only line.