Story

An ancient prophecy of doom, inscribed on the walls of an Okinawan cave, comes true when Godzilla emerges from an exploding meteorite and destroys the island countryside. Soon after the monsters sheds its skin, revealing its true identity as MechaGodzilla, a cyborg built by aliens from a black hole to conquer the earth. The Okinawans call for King Ceasar from its sleep to assist Godzilla in battling MechaGodzilla.

沖縄海洋博の建築技師・清水敬介は、工事現場の洞穴から不思議な壁画と怪物の置物を発見した。壁画には偉大なる予言が刻まれていた。“大空に黒い山が現われる時、大いなる怪獣が現われこの世を滅ぼさんとする……しかし、赤い月が沈み西から陽が昇る時、二頭の怪獣が現われ人々を救う”。予言は的中した。ある日、真っ黒に見えた富士山が大爆発を起し、その火口からゴジラが現われたのだ。そして、アンギラスを激退して暴れ回るゴジラの前に、突如、もう一頭のゴジラが出現。すると、富士山から出てきたゴジラの肌が燃え上り、中からメカニックな姿が現われた。それは宇宙金属で造られたメカゴジラだった。闘いの途中で、計器が故障したメカゴジラは夜空に姿を消した。ゴジラも傷つき、血を流しながら海中に没した……。メカゴジラの体から飛び散った宇宙金属を調べた宮島博士は、それが、敬介の弟・正彦が沖縄の玉泉洞で拾った金属と同じであることをつきとめた。玉泉洞奥には謎の秘密基地があると考えた博士は、娘・郁子、正彦とともに玉泉洞へ向った。秘密基地はあった。しかし、メカゴジラを操るブラックホール第三惑星の地球征服司令官・黒沼が三人を待ち受けていた。博士は郁子の命とひきかえに、メカゴジラの修理を強制された。修理が終ると黒沼は三人を殺そうとするが、その時、敬介と恋人の冴子が、国際警察の南原の力を借りて、秘密基地に乗り込んで来て、三人を救出した。怪物の置物を持って安豆味城跡に向った敬介は、西の空から昇る太陽を見た。それは蜃気楼だった。“西から陽が昇る時、この置物を安豆味城の石祠の上に置け”敬介は置物に刻まれた言葉通りに実行した。すると置物の眼が太陽の光を浴びて弾き始め、その光線が突き当った海岸の絶壁が大音響とともに崩れ落ち、中から全身朱銅色の鱗に包まれた伝説怪獣・キングシーサーが現われた。しかし、なぜかキングシーサーは眠っているだけだった。その時、メカゴジラが動き出しキングシーサーに迫り、キングシーサーを再び土に埋めてしまった。キングシーサーを目覚めさせられるのは、安豆味王族の継承者・那美しかいない。那美は浜辺で全身全霊で祈祷を始めた。そして、ついにキングシーサーの瞼が開き、もうもうたる土煙の中から立ち上った! その時、沖の方で異様な海鳴りとともに、ゴジラが巨体を見せた! 人類を救う二頭の怪獣、ゴジラとキングシーサーは、見事にメカゴジラを壊滅させるのだった。…

Cast & Characters

清水敬介:大門正明
清水正彦:青山一也
金城冴子:田島令子
国頭那美:ベルベラ・リーン[注 4]
宮島郁子:松下ひろみ
宮島秀人:平田昭彦
和倉博士:小泉博
黒沼(ブラックホール第3惑星人):睦五郎
南原(インターポール捜査官):岸田森
クイーン・コーラル号船長:佐原健二
柳川(ブラックホール第3惑星人R1号):草野大悟
田村(インターポール捜査官):鳥居功靖
現場監督:小川安三
国頭天願:今福正雄
ブラックホール第3惑星人:渡辺高光、遠矢孝信
ホテルフロント:鹿島信哉
ブラックホール第3惑星人:柳沢優一
記者:北川陽一郎
キングシーサー / アンギラス:久須美護
ゴジラ:図師勲
メカゴジラ:森一成

工事現場作業員:草間璋夫、熊谷卓三

大門正明 – 清水敬介, 青山一也 – 清水正彦, 田島令子 – 金城冴子, 平田昭彦 – 宮島秀人, 松下ひろみ – 宮島郁子, 小泉博 – 和倉博士, 今福将雄 – 国頭天願, ベルベラ・リーン – 国頭那美, 岸田森 – 南原, 睦五郎 – 黒沼, 草野大悟 – 柳川, 鳥居功靖 – 田村, 佐原健二 – 船長, 小川安三 – 現場監督

Staff

製作:東宝映像株式会社
配給:東宝

本編
製作:田中友幸
原作:関沢新一、福島正実
脚本:山浦弘靖、福田純
音楽:佐藤勝
撮影:逢沢譲
美術:薩谷和夫
録音:矢野口文雄
照明:森本正邦
編集:池田美千子
助監督:西川常三郎
監督助手:川北紘一、小林俊夫、浅田英一 ※クレジット表記なし[7]
撮影助手:柿沼勝、長谷川光広、佐藤祐史、櫻井景一 ※クレジット表記なし[7]
照明助手:広沢賢次、高橋保夫、三上鴻平、白川弘 ※クレジット表記なし[7]
製作担当者:篠田啓助
スチール:田中一清
整音:東宝録音センター
効果:東宝効果集団
現像:東京現像所
監督:福田純

特殊技術
特技監督:中野昭慶
撮影:富岡素敬、山本武
美術:青木利郎、小村完
特殊効果:渡辺忠昭
造形チーフ:安丸信行
操演:小川昭二
監督助手:川北紘一 ※クレジット表記なし[7]
美術助手:井口昭彦
合成:三瓶一信
光学撮影:宮西武史、川北紘一
光学作画:川名正

協力
日本高速フェリー
全日空
沖縄玉泉洞
照国郵船

Producer: Tomoyuki Tanaka
Director: Jun Fukuda
Original Story: Shinichi Sekizawa
Screenplay: Jun Fukuda, Hiroyasu Yamaura
Music: Masaru Sato “Miyarabi’s Prayer” (“Miyarabi no Inori”), lyrics by Jun Fukada, musci by Masaru Sato, sung by Berbera Lynn.
Directory of Photography: Yuzuru Aizawa
Lighting: Masakuni Morimoto
Art Director: Kazuo Satsuya
Film Editor: Michiko Ikeda
Sound Recordist: Fumio Yanoguchi
Foley: Toho Foley Group
Audio Technician: Toho Recording Center
Associate Producer: Keisuke Shinoda
Assistant Director: Tsunesaburo Nishikawa
Film Processing: Tokyo Laboratory
Special Effects
Director: Teruyoshi Nakano
Directors of Photography: Mototaka Tomioka, Takeshi Yamamoto
Art Director: Toshiro Aoki, Kan Komura
Optical Processing: Kazunobu Sanbin
Optical Photography: Takeshi Miyanishi
Matte Paintings: Tadashi Kawana
Operations: Shoji Ogawa
Special Effects
Director: Teruyoshi Nakano
Directors of Photography: Mototaka Tomioka, Takeshi Tamamoto
Art Directors: Toshio Aoki, Kan Komura
Optical Processing: Kazunobu Sanbin
Optical Photography: Takeshi Miyanishi
Matte Paintings: Tadashi Kawana
Operations: Shoji Ogawa

Trailer